
「規律」という言葉をご存じでしょうか?
既にバイナリー以外のトレードを経験されている方であれば、規律の重要性はご存じかと思います。
この規律の重要性はバイナリーオプション取引にも通じます。
今回は規律の重要性について解説します。
Contents
規律とは一体何?
規律とは、取引に対する一貫した態度「一貫性」のことです。
そのため、「規律=マイルール」と置き換えることもできます。
例えば、バイナリーで損失が続いた後であっても、「いつもと変わらない取引」を実行できることは立派な規律です。
安定的な収益は一貫した態度から生まれます。
- 毎日取引すること
- シグナルが出ない限りトレードしないこと
- トレードサイズを一定に保つこと
- イライラしてもルールを守ること
このような事を継続することで、安定して勝つ事が出来るのです。
徐々にではあっても着実に自分なりの規律を確立していきたいものです。
正しい勝ちと正しい負けがある
勝ちは常に勝ちではなく、負けは常に負けではありません。
「正しい勝ちは」、優位性をもった確たるトレードプランに従った場合に得られる利益を意味し、「正しい負け」は、トレードプランに沿ったロスカット(損切り)による損失を意味します。
「間違った勝ち」や「間違った負け」はトレーダーに一時的な安息を与えるかもしれませんが、それは長期的な観点でみれば破滅をもたらします。
忘れるべきでないことは、トレーダーは自分が決めたルールに従う限りにおいて、勝敗に関係なく正しいトレードを行っていると信じることです。
この意識からこそ規律が生まれるのであり、規律こそが正しいトレードを実践・継続するための最重要の要素になります。
長期的に利益を出し続けたいと思うのであれば、ぜひ規律を身につけてください!