チャート分析の中で今も昔も人気が高いのが「フィボナッチ」です。
フィボナッチと一言でいえば色々なものがありますが、ほとんどの人はフィボナッチリトレイスメントが思い浮かぶ方が多いのではないでしょうか?
フィボナッチ・リトレイスメントは直近の高値と安値を結び、その中でどれくらいまで押すのか、戻るのか、を測るのに非常に優れたツールです。
今回はフィボナッチを縦軸(価格)ではなく横軸(時間)に適用する「フィボナッチタイムゾーン」を有効に利用する方法をご紹介します。
フィボナッチ・タイムゾーンを利用すると、サイクルの切り替わり、つまりは流れの折り返し地点を知ることができるので、天井でのHighエントリーや底でのLowエントリーを効率よく避けることが可能となります。
多くの人は「価格」をベースにチャート分析をしますが、「時間」の考えも組み入れてやることで、より多角的で精度の高い分析ができるようになります。
Contents
そもそもフィボナッチとは?
フィボナッチとは、13世紀のイタリアの数学者である「レオナルド・フィボナッチ」が発見した数字です。
ウサギの出生率に関する数学的解法として、下のような数列が発表されました。
この数列は、前の2つの数字の和を次に並べていきます。
例えば、8の次を考える場合は、前の2つが5と8ですので、その和となる13が次の数字となるのです。
このフィボナッチ数列ですが、数列内のある数字を、前の数字で割ると、1.618になります。逆に、ある数字を次の数字で割ると、0.618という数字になります。
89を144で割ると0.6180555≒0.618となります。
この0.618や1.618という数字が「黄金率」と呼ばれます。
黄金率は我々の至る所で見られます。
例えば、クレジットカードや名刺。
これらの縦と横の比率は1.618倍です。
印刷用紙や本の縦横比も同じになっているはずです。
他にもパルテノン神殿や巻き貝の巻き方、星雲も黄金率が当てはまるとされています。
人が見て、自然と美しいと感じるものは、黄金比になっていることが多いのです。
モノだけではありません。
人間のヘソの位置にも黄金比があります。
頭長からヘソまでの長さを1としたら、ヘソから足の裏までの長さが1.6となるのです!
5頭身の場合は・・・違うかもしれません!
まぁモデルで「スタイルが良い!」と思えるのは、黄金律ボディということですね。
そして市場の動きもフィボナッチが当てはまることが多いのです。
市場の動きは縦軸が価格、横軸が時間の「チャート」に示されます。
よく使われるのが価格にフィボナッチを当てはめるフィボナッチリトレイスメントですが、横軸の時間にフィボナッチを当てはめても有効に機能するのです。
フィボナッチタイムゾーンの表示方法
それでは話をフィボナッチタイムゾーンに進めます。
フィボナッチリトレイスメントは知っている方は多いと思いますが、フィボナッチタイムゾーンを知っている人はそう多くはありません。
きっと特別なツールを利用しないといけないんだろうなぁ?
と思うかもしれませんが、実はMT4に最初から搭載されている機能です。
まずMT4の上部にある「挿入」をクリックして、「フィボナッチ」⇒「タイムゾーン」を選択します。
選択したら、次にチャート上の安値をクリックし、ドラッグしながら次の安値まで右に引っ張ります。
すると、自動で以降の動きにフィボナッチタイムゾーンが引かれます。
どうでしょうか?上の動画では、次以降の縦線がピタリと次の安値に当たっています。
つまり、相場のサイクルを当てていることが分かります。
そうです。フィボナッチタイムゾーンを使えば、サイクルの切り替わりが予測できるのです。
フィボナッチタイムゾーンを引くポイントは他にもあり、安値と高値を結んだ一つの波に当ててやると、波の切り替わるタイミングが分かります。
上のチャートでは、0と1と書かれている縦線にフィボナッチタイムゾーンを当てています。
どうでしょうか?
見事にその後の相場の波の切り替わりを当てているのが分かります。
0~1の期間は自分で引いたものですが、1~2は押し目、2~3は再上昇、3~5はトレンド反転となっています。このように市場のサイクルを予測できるのがフィボナッチタイムゾーンなのです。
ぜひ試して見てください。
フィボナッチ・タイムゾーンのバイナリーオプションへの応用方法
フィボナッチ・タイムゾーンは市場のサイクルの変化を感じ取るのに非常に有用なインジケーターです。
使い方は本当に簡単で、
- 安値と次の安値に当てる
- 高値(もしくは安値)から安値(もしくは高値)に当てる
このどちらかで使えば、市場の流れが変わるタイミングが予測できます。
これを踏まえてハイローオーストラリアで利用する方法は2つあります。
- 流れが変わるポイントで仕掛ける
- 流れに乗っているところで仕掛ける
それぞれについて解説していきます。
流れが変わるポイントで仕掛ける
フィボナッチ・タイムゾーンで流れが変わるポイントとは、自動で縦線が引かれた所になります。
下のチャートで○を付けたところが流れが変わるポイントです。
それまでの流れが上昇で、次の縦線の引かれたポイントに差し掛かると、それ以降は逆方向に進むと考えられます。
ですので、流れが変わる辺りでトレンドとは逆方向で攻めるのです。
それまで上昇の流れだったら、縦線が引かれた辺りからLowエントリーで攻めていきます。
1分足チャートにフィボナッチタイムゾーンを表示しているのであれば、5分取引がオススメです。
これが上手くいったら、次の戦略に進みます。
流れに乗っているところで仕掛ける
フィボナッチ・タイムゾーンを使って流れが切り替わるポイントが分かりました。
では、実際に流れが切り替わった事を確認したら、今度は現在の流れの方に攻めていきます。
上のチャートでは、矢印の方向に攻めていけば、かなりの高勝率の取引ができるはずです。
し・か・も、流れが変わるのがいつかは既に分かります。
次の縦線が引かれた所ですね。
次の縦線が引かれた辺りで取引を避ければ、例えば下降トレンド終盤でLowエントリーして負ける・・・なんてことが避けられるのです!
フィボナッチ・タイムゾーンの注意点
フィボナッチタイムゾーンは波を知る際に重宝しますが、必ず当たるわけではありません。
そのため、過去の波から引いて、効果のあったポイントを探っていくことをお勧めします。
また、最初の期間設定が短すぎると信頼性が落ちる傾向にあります。
ある程度の大きさの波を測定するようにしましょう。
フィボナッチ・タイムゾーンで相場の流れを理解しよう
以上、フィボナッチ・タイムゾーンの利用方法の解説でした。
実質的に次の足が陽線か陰線かを予測するバイナリーと言えど、市場の流れを知ることは大切です。
フィボナッチ・タイムゾーンを使えば、事前のどの辺りで流れが切り替わりやすいのかどうかが分かります。
これを上手に使いこなせば、天井でのハイエントリーや底でのLowエントリーを避けられるばかりか、トレンド転換ポイントで高勝率の取引をすることすら可能です。
MT4さえあれば、誰でも簡単に使用できます。
ぜひ利用してみてください。
解像度は荒くはなるものの、それでも流れの切り替わるタイミングが分かるので重宝しています。オススメです。