
ネット上で無料で公開してあるバイナリー手法をシグナル化するシリーズです。
今回は以下の動画で解説してある、3本のMAとストキャスを組み合わせたトレンドフォロー手法についてシグナル化してみました。
1σを使うトレンドフォロータイプです。
使用するインジケーター
使用するインジケーターは以下の通りです。
- ボリンジャーバンド:20期間で±1σを表示
- デマーカー:期間は9
このようなチャートになります。

ボリバンの1σを使うというのは少し珍しいのではないでしょうか。
手法のルール
ハイエントリー
ハイエントリールール
- ローソク足の実体が1σを上抜ける
- その時のデマーカーの値が0.6以上
- ひとつ前の足が陽線
これらの条件を満たしたところでエントリーします。
エントリーポイントを矢印で示しました。
ローエントリー
ローエントリールール
- ローソク足の実体が-1σを下抜ける
- その時のデマーカーの値が0.4以下
- ひとつ前の足が陰線
これらの条件をすべて満たしたところでエントリーします。
エントリーポイントを矢印で示しました。

ボリバンの1σを抜けたところで順張りエントリーする手法です。
十分にトレンドが出ていることを確認するためにデマーカーをフィルターとして利用しています。
十分にトレンドが出ていることを確認するためにデマーカーをフィルターとして利用しています。
シグナル化してみた
今回ご紹介した手法をシグナル化してみました。
サインはボリバンが水平になっている時に出ることが多いです。
そのため、バンドをブレイクしたように見えてもすぐに戻ってきてしまうこともあって、精度はそれほど高くはないかな?と感じます。
勝率84%をたたき出すためには、裁量を入れてエントリーポイントを取捨選択する必要があるのは間違いありません。
コツとしては、バンドが良い感じで傾いている時にサインが出ると勝ちやすいです。
このインジケーターが欲しい方は以下をご覧ください
当サイトの「バイナリーに使えるMT4インジ」カテゴリー内でご紹介しているインジケーターは、以下の商品のどちらかを購入された方に特典としてプレゼントしています。
ツールのファイルは、ダウンロードページにてダウンロードできます。
ダウンロードページでは、他にもこちらのページでご紹介しているインジケーター全てがダウンロードできます。
これらも沢山のインジケーターを配布していきますので、お見逃しなく!