
ネット上で無料で公開してあるバイナリー手法をシグナル化するシリーズです。
今回は以下の動画で解説してある、空中浮遊手法をシグナル化しました。
複数のMAを利用して空中浮遊を仕掛ける手法です。
使用するインジケーター
使用するインジケーターは以下の通りです。
- EMA:合計7本(期間はそれぞれ 3、30、35、40、45、50、60)
チャートに表示すると以下のようになります。
EMA30~60はGMMAの長期EMAと同じパラメーターになります。
手法のルール
ハイエントリー
ハイエントリールール
- EMA30~60が右肩上がりで、上からパラメーターが小さい順に並ぶ
- ローソク足の実体が、EMA3よりも下にある(ヒゲはEMA3より上にあってもOK)
これらの条件を満たしたところでエントリーします。
エントリーポイントを矢印で示しました。
ローエントリー
ローエントリールール
- EMA30~60が右肩下がりで、上からパラメーターが大きい順に並ぶ
- ローソク足の実体が、EMA3よりも上にある(ヒゲはEMA3より下にあってもOK)
これらの条件をすべて満たしたところでエントリーします。
エントリーポイントを矢印で示しました。

複数のEMAでトレンド方向を明確にして、その押し目や戻りをピンポイントで狙っていく手法です。
なかなか良いトレンドフォローではないでしょうか。
シグナル化してみた
今回ご紹介した手法をシグナル化してみました。
6本の長期EMAが揃うのは必然的にトレンド相場になります。
その中で押し目や戻り目からのちょっとした反発をを的確に狙っていける手法と感じました。
このインジケーターが欲しい方は以下をご覧ください
当サイトの「バイナリーに使えるMT4インジ」カテゴリー内でご紹介しているインジケーターは、以下の商品のどちらかを購入された方に特典としてプレゼントしています。
ツールのファイルは、ダウンロードページにてダウンロードできます。
ダウンロードページでは、他にもこちらのページでご紹介しているインジケーター全てがダウンロードできます。
これらも沢山のインジケーターを配布していきますので、お見逃しなく!